News / 最新ニュース
■
令和7年度安全大会を開催しました。
(令和7年7月11日)
弊社安全協力会の高松副会長の開会宣言によりスタートしました。

安全表彰及び安全スローガン表彰受賞者の方々大変おめでとうございました。
また、青森労働基準監督署の高山様から現場等での熱中症対策についてご講演
を頂きました。

㈱相馬塗装店の相馬社長様からは、100年続く企業として
現場でのヒヤリ・ハット事例を時にユーモアも交えつつお話いただきました。
ご参加、ご協力頂きました企業の皆様にこの場を借りて御礼申し上げます。
これからも社員及び協力会一丸となって、安全第一で務めてまいります。
■
インターンシップを開催しました。
(令和7年7月3日)
7月1日~2日でインターンシップを実施しました。
初夏とは思えぬ暑さの中ではありましたが、
参加されました生徒さんも非常に頑張っておりました。
建設業界に少しでも興味をもって頂けたら幸いです。
三内中学校様ありがとうございました。


■
弊社及び社員が県土整備部長賞を受賞しました。
(令和7年6月30日)
昨年2月から12月にかけて施工しました、
「県営住宅(ベイサイド柳川)C棟外壁その他改修工事」が
令和7年度青森県県土整備部長優良工事表彰の建築部門として選ばれました。
受賞にあたりご指導賜りました監督員職員の皆様、改修工事にご協力頂きました
関係各位の皆様、並びに地域住民の皆様のご理解とご協力もあり無事故・無災害
で工事を終えられたことを心より感謝申し上げます。
これからも安全第一で現場の品質向上に向け邁進して参ります。

(県営住宅ベイサイド柳川C棟)
■
環境美化活動を行いました。
(令和7年6月10日)
昨年に引き続き、環境美化活動を実施しました。
今年は会社前の歩道にマリーゴールドを、玄関前にはアサガオを設置しました。
歩道沿いの植栽も剪定し、すっかり綺麗になりました。

※社内のプロフェッショナルに剪定してもらいました。
また、駐車場には昨年同様枝豆を植えました。
時期がきましたら収穫祭を行いたいと思います。

社長も盛んにクワを振っておりました。
弊社では社員同士の親睦をはかる為、
こうした植栽活動などを積極的に行っております。
役員、社員分け隔てなく活動できる事が弊社の長所であると思っています。
生育状況などはまた随時更新していきます♬
■健康経営優良法人2025(中小企業法人部門)に認定されました。
(令和7年3月14日)
これからも「従業員の健康」に対し会社として向き合い、
出来る事からコツコツと行って参ります。
■令和7年度安全祈願祭・総会・懇親会を執り行いました。
(令和7年2月21日)
2月21日(金) 諏訪神社及びホテル青森にて安全祈願祭及び総会・懇親会を
執り行いました。

※総会 秋田会長挨拶

※総会 平川社長挨拶

※懇親会 挨拶(山本次期安全協力会会長 様)

※懇親会レクリエーション「ストラックアウト」
レクリエーションではテーブルごとに点数を競い、上位入賞グループには全員に賞金が
授与されました。
また、参加者全員にも金一封の参加賞が授与されました。

※懇親会 中締め(荒関次期安全協力会副会長 様)
御来賓及び協力企業の方々、この度はご参加頂きまして誠にありがとうございました。
引き続き弊社及び弊社安全協力会を何卒よろしくお願いいたします。
■
自動販売機等を導入しました。
(令和6年12月27日)
この度弊社入口近くに自動販売機を設置しました。

通り掛かった際はお気軽にお買い求めください。
また、社内にてお菓子・カップ麺等販売スペースを設置しました。

少しずつですが、これからも充実した職場環境整備を目指していきます。
■年末年始休業期間のお知らせ
(令和6年12月4日)
弊社では下記日程で、年末年始休業とさせて頂きます。
〇年末年始休業期間
令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(月)
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
■
インターンシップを実施しました③
(令和6年11月22日)

5校目となるインターンシップを、21日~22日の日程で行いました。
蓬田村立蓬田中学校 様
この度は弊社をお選び頂きありがとうございました。
普段間近で目にすることのない建設重機や現場など、
今回の体験を通して良い経験となれば嬉しいです。
■
インターンシップを実施しました②
(令和6年10月21日)
今年4校目となるインターンシップを実施しました。
むつ市立田名部中学校 様
遠路はるばるお越し下さいまして、ありがとうございました。
3日間の活動大変お疲れ様でした。
少しでも建設業に興味を持っていただけたら嬉しいです。
■バーベキュー&北斗建設㈱60周年記念ボウリング大会を行いました。
(令和6年9月27日)

9月下旬とはいえまだまだ暑く、絶好のBBQ日よりとなりました♪
25日に収穫した枝豆とともにノンアルコールで乾杯いたしました。
また、夜は会場を移して60周年記念ボウリング大会を開催しました。

弊社社長の名前をとった「五十吉賞」など、豪華賞品が並びました。
当選した皆様おめでとうございました。
また、ご参加いただいた60名の社員及び協力企業様ありがとうございました。
■
第1回えだ豆収穫祭を行いました。
(令和6年9月25日)

※これ以上収穫できました。
敷地内にえだ豆を植える初の試みとなりましたが、
実りも良く、多くの豆を収穫できました。

弊社玄関横では可愛いゴーヤが育っておりました。
■
インターンシップを実施しました①
(令和6年9月16日)
8月~9月にかけて、インターンシップを実施しました。
炎天下の中現場を見たり実際に作業を体験したりと、
参加されました生徒さんも非常に頑張っておりました。
これを機に本業界に少しでも興味をもって頂けたら幸いです。
三内中学校様、沖舘中学校様、青森工業高等学校様
ありがとうございました。
■「全国建設青年の日」清掃活動を実施しました。
(令和6年8月1日)
ご参加頂いた社員及び協力会社の皆様、ありがとうございました。
■
社員へ空調服が配布されました。
(令和6年7月1日)
夏本番へ向けて社員へ空調服を配布しました。
炎天下での現場業務もこれで少しは涼しくなる...と思います。
これからも業務快適化へ向けて邁進してまいります。